スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2008年12月17日

ベレッタM93R(KSC その2)


こちらはモデルガンです。
外見はガスガンのままです。

外見上ガスブロと異なるのはトリガーが初めからリアルタイプになっていることです。
  


Posted by 夜魔猫  at 12:00Comments(0)ハンドガン

2008年12月17日

ベレッタM93R(KSC その1)


KSCのベレッタM93Rでこちらはガスブロになります。
ベレッタM93RのガスブローバックははじめMGCのブランドで発売されましたが、KSCがMGCグループから離脱した直後、ほとんど同じ物がKSCブランドでも発売され、一時期はMGCとKSCのM93Rが同時にショップに並ぶことになりました。

MGC/KSCのM93Rは初めて3点バーストを再現したモデルとなりました。

M93Rの実銃はSAですが、MGC/KSCのガスブロ版M93RはDAのようなトリガーが付いていました。
これは旧MGCの固定スライドガスガンの資産を流用することを前提として開発されたためで、(インパクトバルブ方式のガスガンではDAにしないと連射できない。)後に正しいSAポジションのリアルタイプトリガーがオプション・パーツとして発売されました。
画像のM93Rにはリアルタイプ・トリガーが組み込まれています。
フォールディングストックはMGCの物も流用できましたが、金属製でよりリアルな物が発売されました。
ホルスターはイタリア・ベレッタ純正品(実銃用)です。  


Posted by 夜魔猫  at 00:19Comments(0)ガスブローバック

2008年12月16日

ベレッタM93R(マルゼン)


マルゼンのベレッタM93R(ガスガン)です。
3点バーストはできませんでしたが、当時、フルで撃てる初めてのM93Rでした。

マガジン内タンクとボンベ外装式の2ウエイ方式で、ゲーム等ではとても使い勝手の良いモデルでした。

アクセサリーとして金属製のフォールディング・ストックとサイレンサーが発売されていました。
画像の木製グリップはMGCのものを加工して装着しています。
現在、改正銃刀法対策として外部接続用コネクターを除去し、内蔵タンクのみの仕様としています。
  


Posted by 夜魔猫  at 12:00Comments(0)ガスガン

2008年12月15日

ウインチェスターM1892ランダル


ウインチェスターM1892ランダル・カスタムです。
CMCでもマルシンでもなくポイントのガスガンです。

ライブカート式のガスガンで、独特のロッキングシステムも完全に再現されています。
オクタゴンバレルのリアサイトを取り去った跡のアリミゾまで再現されているのはポイントだけです。決定版のふれこみでCMCベースで製作されたリアルマッコイのモデルガンでも再現されていませんでした。

付属のカートはアルミ製です。
ガスガンとしての性能はお粗末な物でしたが、モデルガン的な楽しみ方のできるエアガンとして今でも人気があります。  


Posted by 夜魔猫  at 23:53Comments(0)ガスガン

2008年12月15日

蒼い緊張感


アラン・ドロン主演「DirtyMoney/リスボン特急」(1972年フランス)
銀行襲撃、麻薬の強奪と、ふたつの犯罪を追う警察署長。
執拗な捜査によって浮かび上がった事件の黒幕は彼の親友であった…
全編に青いフィルターがかかった渋い色調。
派手なアクションは少ないが全編に漲る緊張感溢れる演出のフィルム・ノワール。  


Posted by 夜魔猫  at 12:00Comments(0)映画

2008年12月14日

MGC M39


MGCのS&W M39(モデルガン)です。
MGCのM39は実銃の順番とは逆にM59の後で発売されました。

ちょうど同じ時期にマルシンからもM39が発売され、そちらはショートリコイルが再現されている等、MGCのM39より再現性が優れていたためM59ほど人気は出なかったようです。

スライドはM59の物を流用したため、刻印がM59のままになっていました。(ただし、後加工の部分がM59とM39とでは若干異なるためそのままではスライドの交換できません)
このM59の刻印はHWで再販されるまで修正されなかったため、当時の事情を知らない若いコレクターが中古のABS版を購入する際にトラブルになることもあるようです。  
タグ :MGCM39


Posted by 夜魔猫  at 23:06Comments(0)ハンドガン

2008年12月14日

MGC M59(Pert 2)


M59のフレームシルバー・モデルです。

オプションのコンバット・サイトとロング・マガジンキャッチを装着しています。

一見ノーマルのフレームシルバー・モデルですが、実は紙火薬仕様です。
M59はMGキャップの発売後ですが、キャップ火薬が行き渡らなかった地方向けに紙火薬仕様のモデルガンもはしばらく生産されていたようです。  
タグ :MGCM59


Posted by 夜魔猫  at 19:20Comments(0)ハンドガン

2008年12月14日

MGC M59(Pert 1)


MGCのS&W M59(モデルガン)です。
上がフレームシルバー・モデル、下が(訳ありの)シルバー・モデルです。

シルバー・モデルは本来、スライドがメタルブルーの物だったのですが塗料が剥げてきたので全体を磨いてブルーを落とした物です。MGCのメタルブルーは他社の茶色がかったメタルフィニッシュとは違い鮮やかなブルーの発色でしたが、塗装のため経年劣化によって剥げてしまうのが難点です。

木製グリップはWAのヘビーウエイト・グリップです。
M59は同社のM44をプラスチック・モデルガンとして再販する計画から生まれた物らしく、イジェクターの取り付け方法等、M44をベースにしたと思われる設計になっています。
  
タグ :MGCM59


Posted by 夜魔猫  at 13:24Comments(0)ハンドガン

2008年12月13日

MGC M44


MGCのS&W M44(モデルガン)です。
46年規制以前の製品のため、銃身を金属で完全に塞ぎ、主要パーツを金色で塗装して合法処理をしています。

エキストラクターが長い初期型です。
M44にはスライドストップが装備されていますが、重たい亜鉛合金のスライドではノッチが変形しやすいためか、マガジンフォロワーの後部に突起を付けてそこでスライドをストップさせるようになっています。


初期型のパッケージです。  
タグ :MGCM44


Posted by 夜魔猫  at 04:37Comments(0)ハンドガン

2008年12月12日

MGC 3兄弟


次回からはMGCのS&Wオート3兄弟です。  
タグ :MGC


Posted by 夜魔猫  at 00:47Comments(0)ハンドガン

2008年12月07日

リボルビング・カービン(HWS レミントン・カービン)


HWSのレミントン・ニューモデル・アーミー・リボルバー・カービンのシルバーモデルです。


M66イエローボーイとの2ショット。金と銀なんつって。  


Posted by 夜魔猫  at 22:40Comments(0)ペガサス

2008年12月03日

MGC M1911A1(GM2)


MGCのM1911A1(モデルガン)です。
ショートリコイル無し、グリップ短めの(今更ながらの)GM2です。

センターファイア、プラカートの初期モデルです。


  
タグ :MGCM1911A1GM2


Posted by 夜魔猫  at 22:47Comments(2)ハンドガン

2008年12月03日

MGC 32オート


MGCの.32オート(モデルガン)です。
一応コルトM1903をモデルにしているようですがスタイルは微妙です。(笑)
グリップセフティが無可動のダミーだったり、内部メカが実銃とは似てもにつかないオリジナルメカだったり、今の目で見れば文句の一つ二つ…どころか無数に出てきますが(笑)、紙火薬時代から手頃な値段で調子の良いブローバックモデルとして人気のベストセラー・モデルでした。

ブルーメタル・モデルの塗料が剥げてきたので研磨剤で磨いてシルバーモデルにした物です。

MGCが末期に生産したHWモデルのリアル刻印モデルです。

  
タグ :MGC32オート


Posted by 夜魔猫  at 12:00Comments(0)ハンドガン

2008年12月02日

FNブローニングM1910(マルシン)


マルシンのFNブローニングM1910(モデルガン)です。
最近再販された物ではなく、初期のメタルフィニッシュ・モデルです。

M1910は同じマルシンのベレッタM84やマウザーM712のようにキットが先行して販売され、その後に完成品が発売されました。

M1910のメタルフィニッシュモデルは生産数があまり多くなかったのか、ショップで売られているのをほとんど見たことがありませんでした。私のM1910は当時、偶然入った池袋のポストホビーで購入した物です。

マルシンのM1910はPFCカートのブローバックモデルでしたが、市販の5mmキャップではパワーがありすぎて破損してしまうため、マルシンではパワーを抑えた専用のキャップを販売していました。
  


Posted by 夜魔猫  at 23:44Comments(0)ハンドガン

2008年12月02日

WA ベレッタM92FS


なんか忘れてると思ったらノーマルのM92FSを忘れてました。(笑)
WAのベレッタM92FS(ガスブロ)です。

WAのベレッタM92FSの初期モデルはスライドの後退量が実銃より短かったのですが、2次ロットから改良され実銃と同じになりました。

画像はベレッタと正式契約以前のモデルで、フレームに余計な刻印がありません。

アイノックスとの2ショット。

  


Posted by 夜魔猫  at 12:00Comments(0)ガスブローバック

2008年12月01日

AK74(LS)


LSのAK74(ガスガン)です。

エアタンク外装式ですがBV方式ではないのでパワーは全く出ません。(0.4j程度)

今見るとチープな作りですが、マルイの電動が発売されるまで、AKのエアガンはLSしか無かったので貴重な製品でした。  
タグ :LSAK74


Posted by 夜魔猫  at 22:10Comments(0)ガスガン

2008年12月01日

AK47(ハドソン)


ハドソンのAK47(モデルガン)です。
初期型ですがカートが内発火方式に変わった頃(80年代中期)の製品です。

フィーディングランプが(実銃通り)なかったり、フルオートシアが省略されてたり、いろいろ難儀なモデルガンでありました。(笑)
  


Posted by 夜魔猫  at 12:00Comments(0)ライフル

2008年12月01日

ショウエイ MP44


ショウエイのMP44(モデルガン)です。

Mkb42(H)同様、亜鉛ダイキャストながらプレスで作られた実銃の複雑な形状を再現しています。
  


Posted by 夜魔猫  at 00:00Comments(0)ライフル

< 2008年12>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
夜魔猫
夜魔猫
世の中には知らない方が幸せなこともある。
オーナーへメッセージ