スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年01月31日

タカトク SS9000


タカトクのSS9000です。スーパー9ではありません(笑)
発売当時の物で「ど」ノーマルです。

タカトク倒産後もマルコシ等のメーカーによって生産が続けられ、APS2の登場まで第一線で活躍した名銃です。
  


Posted by 夜魔猫  at 23:20Comments(3)エアタイプ

2009年01月31日

陸上自衛隊殺獣メーサー車


新世紀超合金の殺獣メーサー車です。
東宝映画「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」に登場する自衛隊の超兵器です。

映画と同じに発光する電飾ギミック。
(でもこの後、リモコンで走行するモデルも発売されたんだよなあ…orz)  


Posted by 夜魔猫  at 19:34Comments(0)玩具

2009年01月31日

シュタイアAUG(東京マルイ)


東京マルイのシュタイアAUG(電動ガン)です。
光学サイト付の所謂「ミリタリーモデル」は現在カタログ落ちしているようです。

「SF銃のような外見」等と言われていましたが、オーストリア軍の正式採用からもう30年以上経っているんですね。
  


Posted by 夜魔猫  at 14:25Comments(0)電動ガン

2009年01月31日

スパス12(KTW)


KTWのスパス12(エアガン)、初期型の単発モデルです。

実銃通りに可働するフォールディングストックは大変リアルなできですが、リアサイトのロックが省略されているので折り畳んだ時は少々不安定です。(あと、錆びやすいのも…)

  
タグ :KTWスパス12


Posted by 夜魔猫  at 02:32Comments(0)エアタイプ

2009年01月30日

悩み


既に何年か経っていますが、コルト・ダイアモンドバックの純正グリップを手に入れました。
しかも、レアなロングフレーム用です。

ディティクティブやダイヤモンドバックなど、コルトのDフレームモデルを日本でトイガン化すると、何故か実銃の世界ではレアなロングフレーム・モデルにしてしまうので純正グリップを探すのには苦労します。
入手した当初は早速CMCのダイアモンドバックに取り付けようとしたのですが、CMCのフレームは実銃とかなりラインが違っていて、大幅に加工しないと装着できません。
レアなロングフレーム用グリップをCMCに合わせて加工してしまうと、将来、リアルなダイアモンドバックがトイガン化された時に付け替えることができなくなってしまいます。
比較的入手しやすいグリップなら躊躇わず加工してしまうのですが、次にいつ入手できるか判らないアイテムなので現在思案中なのです。
  


Posted by 夜魔猫  at 18:00Comments(0)アクセサリー

2009年01月30日

ワルサーPPK/s(マルゼン 2)


マルゼンのワルサーPPK/s、今度はガスブローバックです。
外見的には固定スライド版とほとんど代わり映えしません。(笑)

マルゼンのワルサーPPK/sは実銃より一回り大きくなっています。
折角、ワルサー社と契約しているのだからワルサーP99並のクオリティでリニューアルして欲しいものです。

余談ですが、TVアニメ「二十面相の娘」は昭和三十年代が舞台なので出てくる銃器がブローニングM1910とかマウザーC96等で嬉しかったのですが、肝心の二十面相が持っている銃がワルサーPPKではなくPPK/sだったのが残念でした。
  


Posted by 夜魔猫  at 12:00Comments(0)ガスブローバック

2009年01月30日

ワルサーPPK/s(マルゼン 1)


マルゼンのワルサーPPK/s、ガスブロではなく固定スライドのガスガンです。

マルゼンの固定スライドPPK/sには前期型と後期型があり、前期型が割り箸マガジンで後期型がリアルサイズマガジンになっています。ただし、リアルサイズマガジンと言ってもガスタンクはフレームに固定されている変則的な方式でした。
当然、マガジンがリアルな後期型のほうが良いのですが、後期型は「大人の事情」によってワルサーの刻印が入っていません。
そこで、後期型のフレームに前期型のスライドとグリップを付けたニコイチ・モデルを作ってみました。ちゃん×2
  


Posted by 夜魔猫  at 00:49Comments(3)ガスガン

2009年01月29日

イタリア人恐るべし(笑)


マウリツィオ・メルリ主演「Highway Racer/フェラーリの鷹」(1976年 イタリア)
卓越した運転テクニックで警察の追撃を次々とかわし逃走する強盗団に、年代物のフェラーリを駆って無鉄砲でカーマニアの警官が挑む。
フランス映画「TAXI」の元ネタ。
この映画はもちろんフィクションですが、ローマ警察は1960年代に映画と同じフェラーリ250GTEのパトカーを配備していたことがあるそうです。しかも、映画のように犯人の車を追ってスペイン広場の階段をフェラーリで駆け下りたこともあったということです。
色々な意味で、イタリア人はすごいです。(笑)

  


Posted by 夜魔猫  at 18:00Comments(3)映画

2009年01月29日

ブローニングハイパワーMk3(JAC)


JACのブローニングハイパワーMk3(ガスブロ)です。

「マグナ以前」のブローバックモデルなので今の目で見ると色々厳しいところがありますが…

ただ、「撃つと壊れる」という欠点は商品としてどうよ、と思います。

  


Posted by 夜魔猫  at 12:00Comments(0)ガスブローバック

2009年01月28日

ワルサーP38(マルゼン)


マルゼンのワルサーP38(ガスブローバック)です。

マルゼンのガスブロP38は実はP1サイズ(オリジナルのP38より若干太め)なのですが、今まで発売されたどのワルサーP38のトイガンより良い形をしています。

マルゼンP38で唯一の欠点は低いフロントサイトです。これはエアガンとしての機能を優先させたためなのですが、リアル派にとっては何とかして欲しいところでした。
画像のモデルはサードパーティー製(osamu工房)のリアルタイプ・フロントサイトに交換してあります。
  


Posted by 夜魔猫  at 23:40Comments(0)ガスブローバック

2009年01月28日

オート9(KSC)


KSCのオート9です。
同社のガスブローバックM93Rをベースにしています。

オート9はデフォルトではフルオートですが、別売のパーツを組み込むことで3点バーストにすることができます。

画像のモデルは別売のリアルトリガーを組み込んであります。
  
タグ :KSCオート9


Posted by 夜魔猫  at 18:00Comments(0)ガスブローバック

2009年01月28日

KG-9(マルゼン 4)


マルゼンのKG-9、4代目のガスブローバックモデルです。
画像はサイレンサーとフォールディングストックを装着しています。

アッパーレシーバーは前作を引き継いだスチールプレス製です。

このモデルは現在絶版で、生産期間が少なかったこともあり幻のトイガンになってしまっています。  


Posted by 夜魔猫  at 12:00Comments(0)ガスブローバック

2009年01月28日

1/32 ブルーサンダー


最近発売されたドリーム・マシン・プロジェクトの1/32 ブルーサンダー(亜鉛合金製)です。

20年前に買ったモノグラムのプラモどうすべえ(笑)  


Posted by 夜魔猫  at 00:31Comments(2)玩具

2009年01月27日

オート9(マルゼン)


マルゼンのオート9(ガスガン)です。

同社のセミ/フル切り替えのベレッタM93Rをベースにしているので、実射性能はほぼ同じです。

WAの電動ガス・オート9と同時期の発売でした。

マルゼンのオート9はキットで発売されましたが、完成品のM93Rにオート9のパーツを取り付けるだけの簡単な物でした。ノーマルのグリップが付属しているのは手の小さい人への配慮でしょうか。
  


Posted by 夜魔猫  at 12:00Comments(0)ガスガン

2009年01月27日

KG-9(マルゼン 3)


マルゼンのKG-9、3代目のボンベ外装式フルオート・ガスガンです。

アッパー・レシーバーはスチール・プレスに戻り、ロア・レシーバーもグラスファイバー入りの強化プラスチックと、前作とはうって変わって質感が向上しました。
セミ/フルの切り替えはAUGのようにトリガーの引き具合で行い、コッキングレバーをセフティ・ポジションに引っかけることでセフティがonになる等、メカニズムも凝った物になりました。

コンパクトで使い勝手の良い本モデルは、アサヒ、JAC全盛のゲーム・フィールドで隠れた名機として特にアタッカーに好まれました。
本モデルはまた、必要以上にエア圧を上げると安全弁が開いてパワーを落とす安全対策が施されています。

  


Posted by 夜魔猫  at 00:07Comments(6)ガスガン

2009年01月26日

オート9(MGC)


MGCのオート9(ガスガン)です。

ベレッタM93Rのバリエーションとして発売されましたが、M93Rの金型が減価償却済みということもあってオリジナルのM93R(9800円)より定価が安く(9500円)設定されていました。
オート9用のパーツはもちろんですが、フレームとマガジンも新規で製作され、後の後期型M93Rに引き継がれました。

画像はMGCから発売されていたオート9用スケルトンホルスターです。
  
タグ :MGCオート9


Posted by 夜魔猫  at 18:00Comments(3)ガスガン

2009年01月26日

KG-9(マルゼン 2)


マルゼンのKG-9、2代目インバクト・バルブ方式のセミオート・ガスガンです。

全体がプラになり、初代に比べると残念ながら質感は劣ってしまいました。

トリガーガードに取り付けたカム付きのハンドルを回すことによってフルオート並みの連射ができるというマル秘装置(笑)付き。

実際に使うと相当疲れます。(笑)
  


Posted by 夜魔猫  at 12:00Comments(2)ガスガン

2009年01月25日

H&K MP5K(FTC)


FTC(ファルコントーイ)のH&K MP5K(ガスガン)です。

やはり初期型フレームがツボです。

実射性能は… 撃ったことないので判りません。(笑)  
タグ :FTCMP5K


Posted by 夜魔猫  at 23:38Comments(0)ガスガン

2009年01月25日

海底軍艦


アオシマの新世紀超合金「海底軍艦 轟天号」です。

モーターによるドリルの回転、LEDによる噴射口の点灯だけでなく、艦橋や安定翼などが本体に完全収納され、劇中の形態、アクションを完全に再現することができます。
  


Posted by 夜魔猫  at 19:20Comments(0)玩具

2009年01月25日

AK-47(ハドソン)


ハドソンのAK-47(モデルガン)です。
以前投稿したのは旧型でしたが、今回は新型の所謂「SE」タイプになります。

旧タイプのとの外見上の違いはフロントサイト部分で、旧型では一体だった物がSEではパーツ分割され精密感が増しました。(ショルダーストックにプラスネジが使われているのが萎えポイントですが。)

メカ的には旧型で省略されていたフルオートシアが追加されていたり、ジャム防止のためチャンバーが可動式になっていたりします。
  


Posted by 夜魔猫  at 14:30Comments(0)ライフル

< 2009年01>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
夜魔猫
夜魔猫
世の中には知らない方が幸せなこともある。
オーナーへメッセージ