2009年09月26日
VF-1J

先週、都内の某リサイクルショップで見つけたバンダイHCM(ハイコンプリートモデル)のVF-1Jバルキリーです。
HCMのバルキリーは以前のタカトク版に比べプロポーションが良く(特にファイター形態)可動範囲も広かったので人気の高い製品でしたが、再販されなかったため現在でもかなり高めのプレミアムが付いてしまっています。
私は以前からSとAは持っていたのですがJだけ買い損ねていて、中古を探していました。しかし異常なプレ値のため中々手に入れることは叶いませんでした。
今回購入した物ですが、店員さんによれば後付けパーツが一部欠品、ということで相場の半値以下の値が付いていました。しかし、私はパーツ云々よりその「本体の白さ」で購入を即決しました。この当時のバンダイ製品は経年劣化でプラが変色していることが多いのですが、展示されていた物はよほど保存状態が良かったのか新品同様の真っ白でした。
家に帰って中身をチェックしてみると、後付けパーツはランナーから切り離されていたものの全て揃っていてシール未使用、取説もカードも揃ったほぼ完品でした。(しかもパッケージの汚れもほとんど無し)
こいつはまさに掘り出し物でした。(ちゃん×2)
