2007年10月20日

山椒は小粒で…(MGC ウルトラコンパクトV10)

山椒は小粒で…(MGC ウルトラコンパクトV10)
 実銃はスプリングフィールド・アーモリーのM1911サブコンパクト・モデルで、モデルガンはMGCから1997年と2000年に2度製品化されました。
 画像は上が2000年版のオールシルバー、下が1997年版のデュアルトーン(フレームシルバー)モデルです。

山椒は小粒で…(MGC ウルトラコンパクトV10)
 1997年版と2000年版ではグリップやサイト、トリガー等の仕様が異なっていますが(1997年版にはホーグ、2000年版にはパックマイヤーの実物ラバーグリップが標準装備されていました。)、最大の相違点はスライドの刻印で、1997年版では「MODELGUN CORPORATION」だったのに対し2000年版では「SPRINGFIELD」と同社のトレードマークが入り、実銃通りの刻印になっていました。

山椒は小粒で…(MGC ウルトラコンパクトV10)
山椒は小粒で…(MGC ウルトラコンパクトV10)

ちなみに、カラーバリエーションは1997年版、2000年版ともにオールブラック、オールシルバー、デュアルトーン(フレームシルバー)がありました。




同じカテゴリー(ハンドガン)の記事画像
ベレッタM92F(ACG vs マルシン)
ベレッタM92FS(ACG)part2
ベレッタM92FS(ACG)
MGC COLT M1911A1(パーカーライジングモデル)
MGC COLT M1911A1
MGC フロンティア・ダブル・バレル・デリンジャー
同じカテゴリー(ハンドガン)の記事
 ベレッタM92F(ACG vs マルシン) (2009-10-23 20:48)
 ベレッタM92FS(ACG)part2 (2009-10-19 20:21)
 ベレッタM92FS(ACG) (2009-10-16 01:14)
 MGC COLT M1911A1(パーカーライジングモデル) (2009-09-21 01:06)
 MGC COLT M1911A1 (2009-09-13 01:32)
 MGC フロンティア・ダブル・バレル・デリンジャー (2009-08-28 21:25)

Posted by 夜魔猫  at 04:41 │Comments(2)ハンドガン

この記事へのコメント
はじめまして、Virnaと申します。

V10よいですね。私は旧版のMGC刻印のほうは購入したものの、SF刻印版は入手できずにおります。
Gun誌上では酷評されていたように記憶しておりますが、独特の「味わい」があって好きな銃のひとつです。
Posted by Virna at 2007年10月20日 14:45
 コメントありがとうございます。
 実銃のサブコンパクトはスライドのスピードが速すぎてフィーディングトラブルを起こしやすいと聞きます。また、マグナポート付きは、腰だめで撃つと発射ガスが射手の顔面を直撃して危険だということで現在では廃れているようです。まあ、トイガンには関係ありませんが(笑)
Posted by 夜魔猫 at 2007年10月20日 18:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
夜魔猫
夜魔猫
世の中には知らない方が幸せなこともある。
オーナーへメッセージ