2007年11月20日
ヤマトじゃなくて…(タナカ ルガー・スーパー・レッドホーク)

タナカのスーパー・レッドホークです。

上が454カスール9.5インチモデル、下が44マグナム7.5インチモデルです。
454カスールの方にはグリップの木部をキャロムのココボロに交換、44マグナムの方は実物のルガー純正グリップに交換しています。(実物よりキャロムの方が質感が高いのが…)

スコープは銃身の長い方が似合いますね。

実物ケースと取説、ロッキング・デバイスも用意しました。この画像の中で本物でないのは銃本体だけです(笑)

ちなみに、この2挺は銃刀法改正前に購入した物ですが、メーカーが配布した改修パーツを組み込んで規制に対応しています。
タグ :タナカスーパーレッドホーク
バントライン・カービン(CAW)
コルト・パイソン(ペガサス)
コルト・ディティクティブ・スペシャル2nd(タナカ)
コルト・ポリス・ポジティブ・スペシャル その2(タナカ)
コルト・ポリス・ポジティブ・スペシャル(タナカ)
リボルビング・カービン(HWS レミントン・カービン)
コルト・パイソン(ペガサス)
コルト・ディティクティブ・スペシャル2nd(タナカ)
コルト・ポリス・ポジティブ・スペシャル その2(タナカ)
コルト・ポリス・ポジティブ・スペシャル(タナカ)
リボルビング・カービン(HWS レミントン・カービン)
やっぱ小物は必要かな~
カッコイイ((((ノ^^)ノ
ウチも9.5にスコープ載せてますよ~
ハンドガンスコープも国内では流通が少なくて手に入れるのに苦労します。9.11以降、アメリカの銃パーツの輸出規制が厳しくなって、個人輸入もままなりません。
(なんかグチになってしまってすいません)
ダットサイト以外はライフル用のスコープばかりになってきましたね~
「大型リボルバーにはスコープ乗せたい派」
なんですけどちょっと寂しいですね(泣)
私もピストルスコープはこのブログでさんざん登場した(笑)リューポルド以外にはブッシュネルが1本だけです。