2008年07月03日

チープモデルガン(コモダ ブローニング22オート)

チープモデルガン(コモダ ブローニング22オート)
コモダのブローニング22オートです。
現在発売中のGun誌8月号のToshiさんの記事に出てきたブローニング・メダリストのモデルガンがこれです。
チープモデルガン(コモダ ブローニング22オート)
コモダのモデルガンは普通のモデルガンショップでは売ってた記憶がなくて、デパートの玩具売り場のとか場末の玩具屋の隅にひっそりと売られていたようなイメージがあります。
チープモデルガン(コモダ ブローニング22オート)
実はこの22オートは2年ほど前、横浜の某模型店(現在は閉店)で新品(デッドストック?)を2980円で購入した物です。(現物見たら3000円以上は出せませんて(笑))




同じカテゴリー(ハンドガン)の記事画像
ベレッタM92F(ACG vs マルシン)
ベレッタM92FS(ACG)part2
ベレッタM92FS(ACG)
MGC COLT M1911A1(パーカーライジングモデル)
MGC COLT M1911A1
MGC フロンティア・ダブル・バレル・デリンジャー
同じカテゴリー(ハンドガン)の記事
 ベレッタM92F(ACG vs マルシン) (2009-10-23 20:48)
 ベレッタM92FS(ACG)part2 (2009-10-19 20:21)
 ベレッタM92FS(ACG) (2009-10-16 01:14)
 MGC COLT M1911A1(パーカーライジングモデル) (2009-09-21 01:06)
 MGC COLT M1911A1 (2009-09-13 01:32)
 MGC フロンティア・ダブル・バレル・デリンジャー (2009-08-28 21:25)

Posted by 夜魔猫  at 01:45 │Comments(2)ハンドガン

この記事へのコメント
夜魔猫 さんへ

>現物見たら3000円以上は出せませんて(笑))
これは 手厳しい…(笑
我が家は中古の箱なし カートなしで買った物を MGC ウッズマン スタンダートカートで 遊んでいたりします。バレルの下にダミーチューブをつけて なんちゃってアーマーマグナム カスタムもいいかと…(笑

ところで このモデルガン ヨネザワのABS M-29 8in やハイパト とともに 何時頃から販売されていたかが 個人的な? だったりします。

1979年に 上六ガン&ホビーが配布した カタログが手元にありますが、コモダ製品はABSの PPK,チーフス、P-38、ハイパワーの4種しか記載されていません。カート式のバズーカーは80年ごろと記憶してますので この前後の製品ではないかと踏んでいるのですが…

当時のGUN誌面の「上六」さんの広告を追うことで 販売開始時期は推察できるかもしれませんが…

私個人には謎の 製品です。
Posted by Doburoku-TAO at 2008年07月05日 00:20
コモダは昔からサーチ外だったので私も詳しい販売時期はわかりません。(これも3000円以下じゃなかったら買わなかったでしょう。)
SMG刻印のGの字が後から取って付けたようになっているので、52年規制以前からあった物かもしれません。
Posted by 夜魔猫 at 2008年07月05日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
夜魔猫
夜魔猫
世の中には知らない方が幸せなこともある。
オーナーへメッセージ