2008年07月20日
レイル付き(タナカ グロックG17 3rdフレーム)

仕事を抜け出して(笑)タナカのグロックG17 3rdフレームのモデルガンを買ってきました。
タナカの3rdフレームといえば実物よりフレームが太く、実銃アクセサリーを付けられなかったガスブロ版が脳裏をよぎり、多少の不安はあったのですが、事前のリサーチで今回のモデルガンはレイル幅が実銃通りになった固定スライドガスガンからの流用だと聞いて購入に踏み切りました。

フレームはガスガンからの流用なので右側に実銃にはないトイガンセフティ用の切り欠きがありますが、よく見ないとわからないレベルなので許容範囲といえるでしょう。

レイル幅は正しくなりましたがトリガーガード先端が若干前方にあるようで、グロックの純正ライトやシュアファイアのX200はうまく付きませんでした。(少し加工すれば付きます)
M6やTLR-2は問題なく付きます。
ちなみに、実銃用のショルダーストックは付きませんでした。(グリップ後部の空洞部分が実銃より狭く、ストックの取り付け部分をかなり加工しないと無理)
ランヤード用の穴まで再現されているのに残念です。
ベレッタM92F(ACG vs マルシン)
ベレッタM92FS(ACG)part2
ベレッタM92FS(ACG)
MGC COLT M1911A1(パーカーライジングモデル)
MGC COLT M1911A1
MGC フロンティア・ダブル・バレル・デリンジャー
ベレッタM92FS(ACG)part2
ベレッタM92FS(ACG)
MGC COLT M1911A1(パーカーライジングモデル)
MGC COLT M1911A1
MGC フロンティア・ダブル・バレル・デリンジャー