2009年01月26日
KG-9(マルゼン 2)

マルゼンのKG-9、2代目インバクト・バルブ方式のセミオート・ガスガンです。

全体がプラになり、初代に比べると残念ながら質感は劣ってしまいました。

トリガーガードに取り付けたカム付きのハンドルを回すことによってフルオート並みの連射ができるというマル秘装置(笑)付き。

実際に使うと相当疲れます。(笑)
COP357 ヨネザワvsマルシン
ルガー・スーパー・レッドホーク(マルシン)
トーラス・レイジングブル(マルシン)
コルト・アナコンダ(マルシン)
ルガー スーパーブラックホーク(マルシン)
マルシン44マグナムシリーズ(8ミリ仕様)
ルガー・スーパー・レッドホーク(マルシン)
トーラス・レイジングブル(マルシン)
コルト・アナコンダ(マルシン)
ルガー スーパーブラックホーク(マルシン)
マルシン44マグナムシリーズ(8ミリ仕様)
この記事へのコメント
懐かしい銃ですね!私の初のガスガンがこれでした。マガジンの構造が独特で変わっていますね。
Posted by ネコ at 2009年01月26日 12:20
各メーカーがガスガンへシフトしていく過程で、独自のアイディアを盛り込んだおもしろいトイガンだったんですが、おそらくゲームで使いづらいと言う理由で評価の低いモデルでした。(3代目のできが良すぎたのも原因かも。)
Posted by 夜魔猫 at 2009年01月26日 20:41