2009年05月24日

STI EDGE(SKC)

STI EDGE(SKC)
KSCのSTI EDGEです。
KSCのSTIシリーズ第1弾で、発売前にいろいろゴタゴタがあったりしてKSCのASGK脱退の契機になったモデルでもあります。
STI EDGE(SKC)
KSCのSTIシリーズの売りの一つがSTI社が実銃の金型を使ってトイガン用にアレンジを加えたグリップフレームです。
痛いほどのチェッカリングがまさに「実銃用」の感触です。
その後、WAからもハイキャパフレームの45オートが発売されましたが、WAの45オートは実銃より太いためグリップも太くなってしまい違和感を覚えました。
STI EDGE(SKC)
初期のマガジンはプレスで作られた美しい物でしたが、後に亜鉛合金の一体型になってしまいました。



タグ :KSCSTIEDGE

同じカテゴリー(ガスブローバック)の記事画像
WA スプリングフィールドM1911ウルトラコンパクトV10
STI EAGLE5.5HYBRID(KSC)
グロック26(東京マルイ)
WA MINI UZI
グロック G26(KSC)
STI HAWK4.3(KSC)
同じカテゴリー(ガスブローバック)の記事
 WA スプリングフィールドM1911ウルトラコンパクトV10 (2010-12-31 13:51)
 STI EAGLE5.5HYBRID(KSC) (2010-01-11 01:48)
 グロック26(東京マルイ) (2009-12-26 17:28)
 WA MINI UZI (2009-11-06 00:12)
 グロック G26(KSC) (2009-10-31 12:14)
 STI HAWK4.3(KSC) (2009-09-05 23:09)

Posted by 夜魔猫  at 02:16 │Comments(0)ガスブローバック

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
夜魔猫
夜魔猫
世の中には知らない方が幸せなこともある。
オーナーへメッセージ