2009年03月05日
UZI用ライフルグレネード(マルシン)

UZIのアクセサリーとしてマルシンから発売されていたライフルグレネードです。
金属の塊なんですが、昔のモデルガンはどのメーカーもアクセサリーが充実していました。

レッドバロンの原子炉ではありません。(笑)
CAW コルト・ウッズマン用木製グリップ
テキサス・グリップ
SAA with スケルトンストック(追記)
SAA with スケルトンストック
パックマイヤー vs コクサイ
ブローニング・ハイパワー用ホルスターストック(マルシン)
テキサス・グリップ
SAA with スケルトンストック(追記)
SAA with スケルトンストック
パックマイヤー vs コクサイ
ブローニング・ハイパワー用ホルスターストック(マルシン)
私も持ってますが なんというか 塊としか表現出来ないアイテムです。
でも 価格思えば 当時としては結構高価な品ですよね
マルシンさんのアクセサリーといえば、中田のハイパワーやP-38のアンクル系オプションパーツを ABS用に再販しなかった事が 不思議でした。
ではでは
モデルガンの別売アクセサリーって、昔から一度作ったら終わり、という印象があります。
木製グリップを除けば、何度も再販がかかっているのはマルシンのマウザーM712用ストックホルスター位ではないでしょうか。(それでも再販時にグレードダウンしていますが…)